知識 知識は力なり (フランシス・ベーコン) 確かに「知ってる」ってのは相手を説得するにしても、言い負かすにしても根拠にできる。うんでも、それって相手より有利だって意味でしかないんだよなぁ。もちろん、学問的に議論しようっていうんなら、それでいいんだろうが、生活してく上ではどうなんだろうなぁ。 知識よっか相手の思いを汲み取る力の方がずっと意味があって、お互い豊かな生活ができるような気がするんだが。 今日はベーコンが瞑目した日。やっぱ、最後まで知識が力だって思ってたんかなぁ。確かに、力の一つには違わないとは思うんだけどな。